Komagatake Mountain Resort Logo          

周辺の情報

駒ケ岳


※掲載画像はイメージです。

標高2,612m 雄大な大自然

四季折々に表情を変える駒ヶ岳を楽しめます。

1
2
3

詳しくは中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイサイトをご覧ください。

▶︎[ 中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイサイト ]はこちら
   

麓の桜と千畳敷カールの残雪

麓では桜が楽しめる春でも、千畳敷カールの春はまばゆいばかりの残雪の世界。
残雪期にはカール一帯の広大なゲレンデでスノーボード・スキーやスノーシューや登山など春の雪遊びを楽しめます。

高山植物の出会える貴重な夏

とても爽やかな短い夏の駒ヶ岳。朝・夕は、冷ややかな大気が山頂を包み、可憐な高山植物の宝庫。千畳敷カールではクロユリ・コバケイソウ・イワカガミ・ツガザクラ・チングルマなど約150種類の高山植物が咲き誇ります。山頂からの景色は抜群に美しいですが、足元に広がる景色もまた絶景です。

紅葉のベストシーズン

秋には見事な紅葉が楽しめます。千畳敷カール周辺は例年9月下旬〜10月上旬頃、ロープウェイから見られる山の中腹では10月上旬〜下旬頃が見頃。また10月中旬ごろは千畳敷カールの初雪の時季となり、タイミング次第では、「山頂の雪」・「山の中腹の紅葉」・「麓の緑の木々」と、幻想的な「三段紅葉」を楽しめます。

美しい魅惑の銀世界

冬には純白の雪の世界が広がります。
清冽な美しさの雪が降り積もった白い駒ヶ岳の姿や、周辺の湖沼が厚い氷と雪で覆われるため、一面銀世界を堪能できます。 氷上ワカサギ釣りや白鳥台セバットに集まってくるオオハクチョウを眺めたり、スノーシューツアーを楽しんだりと、大沼公園では冬ならではの遊びも楽しめます。

周辺情報

観光 ▶︎
           アクティビティ ▶︎
温泉 ▶︎
駒ヶ岳 ▶︎

駒ヶ根駅前の商店主などでつくる「こまがねテラス」で作成している、まちなかてくてくMAPです。
駒ヶ根駅周辺のお店やスポットの情報を、手書きのかわいいイラストと地図で紹介しています。

(注意)
掲載情報は、マップ作成時点の情報です。最新情報は、各店舗へご確認をお願いします。
▶︎ [まちなかてくてくMAP ]のダウンロードはこちら

ご予約・料金

予約・料金についてはこちら

READ MORE

お問い合わせ

お問い合わせはこちら

CONTACT

ご予約・料金